トップ仕事を知る
business

仕事を知る

アサヒサンクリーンでは、10以上の事業を手がけ、介護のトータルサポート企業として第一線で活躍しています。
ここでは、そんなアサヒサンクリーンのお仕事について紹介します。

訪問入浴

「訪問入浴」とは、介護保険を利用する在宅介護サービスのひとつです。 自宅の浴槽での入浴が難しい方や、施設への通所が難しい方のご自宅に専用の浴槽をお持ちし、入浴をサポートするサービスです。 看護職員1名・介護職員2名の3人チームで、入浴車で巡回します。

1日の流れ

  • 8:30-8:45

    出発準備

    出発前には、お客様の情報共有(カルテから病名、物品移動・更衣や洗体の際の注意点などを確認)。
    タオルやシャンプーなどの訪問入浴のサービスに必要な備品を準備します。

  • 9:00-11:45

    午前のサービス提供開始

    お客様宅に訪問し訪問入浴サービスを提供。 看護職員1名、 介護職員2名の3人チームで、 専用の入浴車で巡回します。 (1件目 9:00、2件目 10:00、 3件目 11:00)
    簡易浴槽をお客様宅にお持ちし入浴介助します。 入浴を終えたら、 お客様がベッドに戻るのをお手伝いし、 浴槽の片づけを行います。 浴槽やシートは丁寧に洗浄・消毒します。

  • 12:00-13:00

    ランチタイム

    お昼休憩の時間です。午後の仕事に向けてリフレッシュします。
    事業所に戻って昼食を取ったり、飲食店やコンビニで休憩をする場合もあります。

  • 13:00-16:45

    午後のサービス提供開始

    午前に引き続き、お客様宅の訪問し入浴介助を行います。

  • 17:00-17:30

    事務所に到着

    今日の片づけ、明日の準備をして業務終了です。日々、お客様からの「感謝」の言葉がモチベーションになります。お疲れさまでした。

デイサービス

デイサービスは、ご自宅までご利用者様をお迎えにあがり、レクリエーション、食事、入浴などの日常生活のサポートと機能訓練を提供するお仕事です。
ご家族様による介護の負担軽減も目的としています。お客様一人ひとりに合わせたサービスのご提供、レクリエーション、季節に合わせたイベントや生活機能向上のための機能訓練を通して、気の合う仲間とふれあいながら、笑顔あふれる楽しい自立支援のお手伝いをします。
デイサービスでは、看護師、機能訓練指導員、生活相談員等さまざまな職種の方が働いています。
基本的な1日の流れは、以下のとおりです。

1日の流れ

  • 9:30

    デイサービスに到着・健康状態のチェック

    デイサービスに到着したら、利用者様の体温や血圧を測定し、体調に異常がないか健康状態をチェックします。毎回チェックすることで利用者様の体調の変化に気づけるため、重要な業務です。

  • 10:00

    機能訓練・入浴介助

  • 12:00

    昼食・食事介助

    栄養バランスの整った手作りのお食事を提供します。

  • 12:30

    ランチタイム

    介護職員は交代で休憩を取ります。昼食をとったり、他の職員と話したりしてリラックスする時間です。

  • 14:00

    レクリエーション・おやつ

    体を動かすゲームや体操などをみんなで行います。クイズなど、脳のトレーニングになるレクリエーションもよく行われます。

  • 16:00

    帰宅準備・ご自宅まで送迎

    デイサービスからご自宅まで送迎をします。

  • 17:00

    事業所へ到着

    後片付けや翌日の準備が終わったら、1日の業務は終了です。身支度を整えて、帰宅します。

老人ホーム

老人ホームは、ご利用者様に第二のご自宅として、 安心・安全・快適な生活をご提供するサービスです。
お一人おひとりに向き合い、心を込めたおもてなしと笑顔でお客様に寄り添うお仕事です。
デイサービスでは、看護師、機能訓練指導員、生活相談員等さまざまな職種の方が働いています。ここでは、介護職員の仕事の流れをご紹介します。

1日の流れ※日勤の場合

  • 8:30

    出社

    夜勤からの申し送り、引継ぎをして入居者様の情報共有をします。

  • 9:30

    入浴介助

    入居者様の入浴を介助します。

  • 11:30

    昼食の配膳

    昼食を配膳して、薬を飲んでいる入居者様には配薬もします。

  • 13:00

    ランチタイム

  • 14:00

    レクリエーション

    入居者様と一緒にラジオ体操やレクリエーション活動をします。

  • 15:00

    おやつ

    入居者様とおしゃべりをしてコミュニケーションをとります。

  • 16:30

    引継ぎ

    夜勤スタッフへの申し送りや情報共有します。

ケアマネジャー

介護で困っている方の相談を受け、ご利用者様が安心して自分らしい生活を送るために、適切な介護サービスが受けられるよう調整をするお仕事です。
具体的には、ご利用者様やご家族様の困りごとなどを伺い、ご本人の身体状況や生活環境について確認をします。
そして、ケアプランを作成し、サービス事業所との調整をした後、サービスが適切に提供できているのか確認を行っていきます。
ケアマネジャーは、介護保険や制度に詳しく、ご利用者様やご家族様にとって頼もしい存在です。

1日の流れ

  • 8:30

    出勤・ミーティング

    当日のスケジュールを伝え、職員間で困っているケースなどを共有・相談します。

    ミーティング
  • 9:30

    利用者宅へ訪問

    ケアプランどおりにサービスが提供されているのか、他に困っていることはないのか確認をします。結果に応じてケアプランを見直します。

    利用者宅へ訪問
  • 10:00

    サービス事業所訪問

    事業所での利用者の様子を確認し、事業所の職員と情報共有を行います。

    サービス事業所訪問
  • 11:00

    新規利用者宅へ訪問

    新規の利用者宅へ行き、生活状況の確認、身体の状態や生活での困りごとを伺います。

    新規利用者宅へ訪問
  • 12:00

    ランチタイム

    ランチタイム
  • 13:00

    利用者宅訪問

    利用者宅訪問
  • 14:00

    サービス担当者会議

    利用者、家族、サービス事業者が集まり、サービスの提供状況や利用者の状態について話し合います。

    サービス担当者会議
  • 15:00

    市役所へ訪問

    サービスの申請や相談を行います。

    市役所へ訪問
  • 16:30

    帰社・事務作業

    当日、訪問した利用者の状況を各サービス事業所へ報告し、支援経過の記録を行います。

    帰社・事務作業

福祉用具アドバイザー

介護が必要になった方 介護する方の立場に立ち、 介護ベッドや車いすのレンタル、福祉用具の販売で快適な在宅生活のお手伝いをするお仕事です。
お客様やご家族に寄り添う心を常に忘れず、安心・安全・快適なサービスをお届けします。

1日の流れ

  • 8:30

    出社・訪問予定の確認・準備

    当日訪問する利用者宅の確認などスケジュールチェックを行います。

  • 9:00

    電話対応および用具の積み込み作業

    訪問予定先に電話をかけます。営業車に本日納入する用具の積み込み作業を行います。

  • 10:00

    利用者宅を訪問

    新規の利用者宅へ福祉用具を搬入します。大きい用具は組み立てを行い、設置して安全に使用できるようにします。利用者や家族に使い方や注意事項について説明します。

  • 11:00

    居宅介護事業所訪問

    利用者宅を回る合間に営業活動も行います。自社のサービス内容や特徴について、パンフレットを用いながら説明します。

  • 12:00

    ランチタイム

    会社に戻って昼食。帰社する時間がないときは外食をすることもあります。

  • 13:00

    利用者宅を訪問

  • 15:00

    ケアマネジャーと利用者宅を訪問

    ケアマネジャーから新たに福祉用具のレンタルを希望する利用者の相談を受けたため、ケアマネジャーと一緒に要介護者の自宅を訪問し、状況をヒアリングします。

  • 16:30

    帰社

    集金の入金処理、報告書や提案書の作成など明日の準備をします。

その他

アサヒサンクリーンでは、他にも下記のような事業を行っております。
コーポレートサイトでも詳しく紹介しています。