入社のきっかけ
最初は市役所志望でしたが、その関連で自治体の福祉について調べていく内に介護・福祉の分野に興味を持ったのがきっかけです。同分野の仕事について調べていく内に「訪問入浴」という業種があることを知り、思い切って入社を決めました。
これまでのキャリア
新卒として現場に出て、今年4月で丸3年経過しました!

現在のお仕事
現在所属している事業所の所長・副所長のご理解があって、一般職で僭越ながら事務の手伝いやPCスキルを用いる各作業・管理の一部をやらせて貰っています。担当者が不在であれば、日々の訪問スケジュールの作成や車両整備などもおこなっています。
どんな職場?
当事業所に限って言えば「良い意味でベテランと新人の境が無い」です。そのためどんな意見であろうとも、遠慮することなく発議できるのが特徴です。

転職してよかったことは?
転職経験談ではないですが、気さくに話せる大人が多い事。元々あまり会話を楽しむタイプではなかった自分の性格を変え、そしてそれが営業能力の向上に繋がっているところです。そういう意味では給料以上の価値を与えてくれたと感じているので感謝しています。

今後目指すこと、チャレンジしたいことはありますか?
「貪欲に上を目指したい!」そう思っています。それもただ上がるのではなく、上長として組織をまとめ、現場の意向を置き去りにすることなく高い目標意識の定着を促せるような存在でありたいと思っています。また将来的には経営者としての視点を持って運営そのものに携われるくらいになれればと。そして、そのために実際に問われる実務と、それに必要なスキルがあれば、その経験を早い内から積んでいきたいです。
